第11回あきた体験農園開催!!

2013年7月24日

Filed under: お知らせ — 水土里ネット秋田 @ 8:49 AM

◆あきた体験農園作業は「サツマイモの草取り」作業をしました。

平成25年7月23日(火) 曇り時々雨 気温23.8℃ 湿度85%

予報の雨が心配される中、時折降る雨のため雨具を着用し体温上昇と格闘しながらの作業となりました。

7/10花が咲いていた枝豆に…

CIMG8607

さやが出来ていました。!(^^)! ちなみにさやの右上の小さな紫色が花です。

枝豆は、「実が入る時期に雨が必要」で、収穫するタイミングはとても難しいと言われています。大豆の生育期間150日ほどのうち、枝豆としての期間はたった3日ほどだという方もいます。豆の7割くらいが膨らんできたら収穫期なので、今はまだ早いですね。

①サツマイモの草取り

CIMG8693

サツマイモの苗は草だらけで見当たらないですね(^_^;)!草は頑固に根が張っていて腕が筋肉痛になりそうです。

②他の作物は?

CIMG8540 CIMG8545

里芋(左)やシソ(右)は葉が大きくなっています。シソのジュースでも作ってみたらいいかな?

③生育実証ほ場の状況

CIMG8694

ねぎ(上段左)はピンとたっていて元気ですね。スイカ(上段右)は収穫忘れかな?かぼちゃ(下段)は綺麗な花を咲かせていて、心が癒やされます。

~畑には ~

CIMG8695 『白い花は自生しているセリの花』

農園にはいろんな生き物がいます。アメンボ(上段左)やアカスジカメムシ(上段右)、トンボ(下段)まで!

カメムシは枝豆のさやを吸汁して実の生長を止めてしまう害虫だけれども、アカスジカメムシはセリ科の植物の花穂や種子から汁を吸いニンジンの害虫として知られています。目立つ色をしているけれど、ニオイ物質出さない昆虫であまり見かけられません。

やっと完成!!

CIMG8648

みなさん、実際やってみないと分からないと思いますが、5畝の草取りはかなりの重労働です。

もうヘトヘト…早朝から最後まで頑張ってくれた山本さんに感謝です。(*^_^*) 

★今日の農園作業参加者 

CIMG8634 CIMG8645

~第11回農園作業に御協力いただきました6名の皆様、時折雨の降る中、大変お疲れ様でした。~

★次回の予定★  

 第12回農園作業

平成25年7月30日(火) 午前8時30分~11時

◆ 5/1に植付したジャガイモの収穫

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

※※ あきた体験農園の目的 ※※ 

 都市近郊の耕作放棄地を再生し、農地環境の改善と都市住民の農業に対する理解を得るため、農業体験を通した食育やコミュニティ活動による地域住民参加型の体験農園を開設しております。

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

◎◎◎ 皆様の参加お待ちしております。では、現地でお会いしましょう!! ◎◎◎