農業農村整備関係若手職員研修会を開催しました

2022年8月12日

Filed under: お知らせ — 水土里ネット秋田 @ 9:30 AM

8月9日、本会第1会議室において、「農業農村整備関係若手職員研修会」を開催しました。

この研修会は、秋田県、土地改良区、土地連の職員のうち、採用から5年程度の若手を対象としたもので、

・農業情勢、政策等を学ぶことにより、知識の習得を図ること

・グループ作業を行うことにより、自分の情報を相手に正確に伝え、理解してもらう力を身につけ、更にプレゼンテーション能力の向上を図ること

・研修を通じて秋田県、土地改良区、土地連の職員間の交流を深め、コミュニケーション能力の向上を図り、今後の業務における良好な関係を構築すること

を主な目的とし、本会が主催したものです。

当日は、合計19名(秋田県8名、土地改良区6名、土地連5名)の若手職員の皆さんに参加していただきました。

はじめに主催者である土地連佐藤専務理事による挨拶のあと、全国水土里ネット会長会議顧問 進藤金日子参議院議員から寄せられたビデオメッセージを紹介しました。(ビデオメッセージは、この若手研修会のために特別に収録していただきました!)

 

開会の挨拶をする本会佐藤専務理事

ビデオメッセージを見る参加者の皆さん

続いて、座学として秋田県農林水産部農地整備課 調整・企画班 石井主幹(兼)班長による講演が行われ、秋田県農業の現状、秋田県農業農村整備実施方針等について情報提供をしていただきました。

講演を行う秋田県農地整備課  石井班長

座学の後、「県、改良区、土地連職員による先輩の声」と題しパネルディスカッションが行われました。パネリストとして秋田県、土地改良区、土地連からひとりずつ先輩職員に参加してもらい、県農地整備課の足立政策監に進行役をお願いしました。これまでの業務で大変だった体験談や、自身の失敗を踏まえた後輩達へのアドバイスなど聞くことができ、参加者にとって非常に有意義なパネルディスカッションとなったのではないでしょうか。

写真左から、秋田県農林水産部農地整備課 足立政策監(コーディネーター)

秋田県農林水産部農地整備課 高橋主任、秋田県仙北平野土地改良区 田口主査、秋田県土地連 大山主任(パネリスト)

昼食を挟み、午後からは4グループに分かれてグループワークを行いました。午前の座学や、パネルディスカッションの内容を参考にし、「NN事業の果たす役割や課題」「職場環境の改善策」など、グループごとに意見をとりまとめてもらいました。

グループワークは約3時間の長丁場となりましたが、休憩を挟みつつ、各グループで活発に討論や意見出しをしてもらい、作業終了後は、グループごとに成果を発表しました。

 

最後は、本会髙橋技監による講評で、1日がかりの研修会は終了となりました。参加者の皆さんは長時間の研修、大変お疲れ様でした。

今回の若手研修会は初めての取り組みでしたが、目的は充分達成できたと感じました。今後も、このような個人のスキルアップを図りつつ、業界間の交流を深めることのできる研修会を継続して実施していきたいと考えています。

 

 

 


コメントはまだありません

No comments yet.

RSS feed for comments on this post.

Sorry, the comment form is closed at this time.