【鹿角・大館・北秋田支部】 舞台アグリイノベーション(株)を訪問してきました。

2017年7月11日

Filed under: 支部だより — 水土里ネット秋田 支部 @ 7:46 PM

                         大館・鹿角・北秋田土地改良区職員会から発信!

ようやく夏らしい暑さがやってきたと思ったらなんと連日の真夏日。猛暑日も2日目突入とか。みなさん水分補給を

忘れずに、体調管理には充分気をつけてお過ごしください。

さて、大館・鹿角・北秋田土地改良区職員会ではこのほど、宮城県の「舞台アグリイノベーション株式会社」を

訪問してきました。「舞台アグリファーム」と「アイリスオーヤマ」の共同出資による精米会社で、

東北の農家への支援と、震災で被災された亘理町に復興支援として

2014年に設立された会社なのだそうです。

興味深かったのはおコメの鮮度と美味しさを長期間維持するために低温製法による3合の食べきりサイズにした

小分けのパック。スーパーやコンビニで販売されていて、美味しいごはんを食卓に届けているのだそうです。

核家族化や、食生活の変化に対応した形でおコメを販売していくという取り組みは、

「攻めの農業!」なのでしょう。

 

 

 

現在は「あきたこまち」、「つや姫」、「ひとめぼれ」を中心に生産者(農家)から買い取りを

しているとのこと。地元大館で収穫された「あきたこまち」がここ亘理精米工場を架け橋として、

わたしたちの食卓に上る日も近いのかも、、、、などと

考えながら工場を後にしてきたのでした。

お忙しい中、親切な対応をしてくださったスタッフのみなさん、大変貴重なお時間をありがとうございました。

 

3合サイズに小分けされた

おコメ。もちコメや無洗米、

切りモチもありました。

単品パックなので

気軽に購入できそうですね。

 

 

 

 

 

衛生管理上、頭にはキャップを装着。

このあと低温倉庫や玄米検査室など

見学しましたが

残念ながら撮影禁止でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

  記念にパチリ!

 

 

お昼は仙台名物の定食!   ボリューミィな昼食に舌鼓み・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    ご満悦な表情を一枚!

 

 

翌日はビール工場を見学。

(前列の右2人が手にしている缶は貯金箱です。誤解のないよう申し添えます!)

 

 

鹿角・大館・北秋田支部は8土地改良区がありますが、日頃は日常業務に追われるため、今回の研修が

意見交換の場になります。会員の親睦を深めるとともに、改良区が抱えている課題や要望、

情報交換等を行うなど有意義な2日間を過ごすことができました。

気持ちを引き締めてまた明日からの業務に励んでいきたい、そんな29年度研修を終えてきました。

 


【平鹿支部】田ノ植地区ほ場整備出前講座

2017年7月10日

Filed under: 支部だより — 水土里ネット秋田 支部 @ 9:40 AM

今回は、『田ノ植地区ほ場整備』の出前講座をご紹介します。

雄物川筋土地改良区管内の平鹿町田ノ植地区では現在ほ場整備事業が行われています。横手市立吉田小学校にて「ほ場整備工事の実施にあたり、農業・農村の果たす役割を学び理解を深めてもらう」ということで、平鹿地域振興局、施工業者、改良区が共催で出前講座を行いました。

まずはほ場整備についての説明と【農業・農村のさまざまな働き】を水土里ネットの動画で知識を深めます。

今度はそれぞれ班に分かれ実際に体験してもらいます。(クイズ形式で体験してもらいました)

      

体育館の端から水準測量器(レベル)を覗きステージに書かれている文字を読み取ります。(写真でも見えないくらい文字か小さい!!!)

      

今度は光波測距儀(トータルステーション)を覗き距離を測ります。みんなで答えを考えています(難しい...)

女性オペレーターが重機を使い水を注ぎます。(これには子ども達から自然と拍手が!!)

    

今度は実際に重機に乗ってみます。乗り心地を聞かれると、「学校の椅子よりかなりいい!!」とのこと(笑)

見事に全員がクイズに全問正解して記念品が贈呈されました。

最後にみんなで記念写真をパシャリ。

ドローンからもパシャリ。

今回は私たちにとっても大変貴重な体験となりました。これからの未来を担っていく子どもたちが少しでも地元また農業農村に関心と興味を持ってくれることを願っています。