お知らせ
News & Topics

「2024 ため池フォーラム in あきた」が開催されました
2025年03月10日
令和6年11月7日(木)、秋田芸術劇場ミルハスにおいて「2024ため池フォーラムinあきた」が開催されました。ため池の古来からの知恵と現代技術の両面から溜め池の未来を考え、その恩恵を後世に引き継ぐことを目的とし、全国から約600名が参加しました。

▲会場の様子
秋田県の神部秀行副知事の開会挨拶に続いて、来賓の農林水産省農村振興局整備部防災課 石井克欣課長、全土連 二階 俊博会長の代読で二神健次郎主任研究員、全国水土里ネット会長会議顧問 進藤金日子参議院議員から挨拶をいただきました。

▲挨拶をする進藤顧問
フォーラムの特別講演として、「地域に根ざした農業教育と高校野球を通じた人材育成~可美しき郷から未来へ~」と題して秋田県立金足農業高校の中泉一豊 野球部監督の講演が行われました。

▲中泉監督の講演の様子
また、基調講演として秋田県立大学生物資源科学部の増本隆夫教授、情勢報告として農林水産省農村振興局整備部防災課 中司昇吾課長補佐からそれぞれ発表があり、その他事例発表などが行われました。
お知らせアーカイブ
-
2025年 (6)
-
2024年 (15)
-
2023年 (8)
-
2022年 (10)
-
2021年 (10)
-
2020年 (8)
-
2019年 (28)
-
2018年 (42)
-
2017年 (40)
-
2016年 (59)
-
2015年 (63)
-
2014年 (36)
-
2013年 (67)