ホーム >> 写真コンクール >> 第9回入賞作品

美しく豊かな農村づくり写真コンクール入賞作品

「ふたりの朝」  門間 栄子 (秋田市)

[講評]

東北の農村の雰囲気が良く表現され、特に北東北地方の農村の空気が強く感じられる。二人の苗の受渡しも、シャッターチャンスがここしかないというタイミングでとらえている。背景の朝靄と農村の雰囲気が情景として良く表現されており、評価できる作品である。

「田植どき」  加賀谷 良助 (横手市)

[講評]

手前の子供たちがとても効果的である。二人の子供たちの会話が今にも聞こえそうな感じがする。子供たちの情景を通して、後方の農作業の様子が写し出されており、まとまりのある上手な作品に仕上がっている。

「豊作を祈る」  本間 公淳 (横手市)

[講評]

珍しい風景で非常に良い場面をとらえているが、まとまり過ぎて迫力、リアリティが逆に乏しくなってきている面が感じられる。田の神を祭って豊作を祈願していると思われるが、とても珍しく興味深い情景を上手にとらえている。

「カボチャまつり」  石郷岡 富男 (秋田市)

[講評]

カボチャを持って走る子供の表情がとても良い。難しいタイミングでシャッターを押しているが、カボチャが地面に落ちる前に上手くとらえている。中心にいる子供の表情、手の表現、足の形がとても良く表現されている。また、後にいる二人の子供も背景として生きている。

「五月晴れの棚田」  佐藤 忠 (由利本荘市)

[講評]

風景写真の中で、棚田が最近のブームになっているが、県内の棚田風景を上手く写している。棚田、水路、働く人がバランス良く、まとまった作品に仕上がっている。写真にもっと迫力があれば、もっと良い作品になると思われる。

「お墓参りにて」  高橋 信雄 (横手市)

[講評]

彼岸のお墓参りの様子だと思われるが、お婆ちゃんを子供たちが引き上げようとする形がとても良い。お墓の前で人間と仏教のつながりを強く感じるが、春先の情景が明るさを引き出し、微笑ましい作品になっている。

「お祭りの日」  工藤 嘉正 (八峰町)

[講評]

幻想的な情景で、東北の農村の行事が鮮明な形で表現されており、雅的なものが感じられる。長い年月の間に形作られた農村の行事風景を上手にとらえている。撮影者の感覚が高く評価できる作品である。

「人気者」 金萬 広信

「補植」 工藤 優一

「旧家の庭で愉快な伝統芸を演ずる」
武田 欽八郎

「溜池春映」 利部 長樹

「山里の春」 石郷岡 富男

「寒干し」 金万 勇

「初めての体験」 伊藤 泰博

「土ならし」 寺田 芳雄

「田植え」 時田 健一

「九十九島暮色」 時田 健一

「皆で田植」 柴田 ミツ

「未来の農業士」 佐藤 智恵子

「涼を求めて」 西村 良司信

「スイカ重い」佐々木 隆

「里の秋」山内 与一