水土里情報システム実践研修(土地改良区向け)を開催します

2018年8月9日

Filed under: お知らせ — 水土里ネット秋田 @ 4:35 PM

◇◆水土里情報センター室からのお知らせです◆◇

平成27年度から新水土里情報システムの運用を開始し、加入団体の皆様にご利用頂いておりますが、今年度も実践研修会を行います。

つきましては、研修会へ参加を希望される方は下記より参加申込み書(Excel)をダウンロードし希望日を記載の上、お知らせください。

なお、1回の研修は最大10名までとなっており、日程・人数を調整させていただく場合がございますのでご了承ください。

【日時】
※下記の日程いずれも10:00~15:00(昼休み12:00~13:00)
9月11日(火)

9月12日(水

【場所】
秋田県土地改良事業団体連合会 3F 水土里情報センター室

【研修内容】
水土里情報システムの業務への活用、ほ場整備事業地区位置図の作成、事業対象農地の特定と集計、属性入力による農地の色分け等。

【参加申込書】H30_水土里情報システム実践研修申込書

【事務連絡】H30_水土里情報システム実践研修(土地改良区)案内

(担当)
秋田県土地改良事業団体連合会 管理情報部 水土里情報センター室(小野、寺山)
TEL:018-888-2737 FAX:018-888-2835


金足農業高校からのインターンシップ

Filed under: お知らせ — 水土里ネット秋田 @ 9:14 AM

◇◆今年も3名の生徒が水土里ネット秋田にやって来ました◆◇

7月30日(月)~8月1日(水)の3日間、水土里ネット秋田に秋田県立金足農業高校環境土木科2年生の生徒3名が就業体験に訪れました。初日の、午前中は総務企画部にて本会の業務や組織体制について説明を聴き、水土里ネットの役割について理解を深めてもらいました。また、午後からは管理情報部にて水土里情報システムの操作研修を受け、実際にシステムを使いながら水土里情報の役割について学んでいきました。

  

2日目は農地整備部にてほ場整備概要学習と、本会が受託している大仙市山谷地区を例に大区画化ほ場整備の進め方について説明を受け、実際の現場に移動し測量機器に触れながら確定測量について学びました。午後からはCAD(コンピュータ上で設計を行うツール)による図化作成を行い、パソコン操作を行いながら業務の流れを理解していきました。

最終日は、排水機場と農業集落排水施設の視察を行いました。排水機場視察では、潟上市天王土地改良区が管理している「天王西排水機場」を、農業集落排水施設視察は三種町の「芦崎渕地区農業集落排水施設」にて改良区職員並びに本会職員より説明を受けておりました。実際の施設を間近で見ることにより、改良区や農業水利施設の役割について理解を深めていきました。

本会では今後も県内の高校・大学等の受け入れを積極的に行い、様々な年代に対して「水土里ネット」の役割をアピールしていきたいと思います。