ホーム >> 本会の概要 >> 事務分掌

本会の概要/事務分掌

  • 総務企画部
  • 協議会事務局・技術士事務所
  • 管理情報部
  • 農地整備部
総務企画部

総務・経理班  TEL 018-888-2714

  • 業務
  • 総会、理事会、監事会及びその他の諸会議
  • 会員の加入、脱退並びに会員名簿の整理
  • 基本財産の管理運用
  • 土地改良区体制強化事業(財務管理強化に関する指導等)
  • 北・南事務所の管理・事務一般
  • 予算、決算業務
  • 土地改良区の指導監査
  • 賦課金の賦課・調定
  • 土地改良事業振興基金業務
  • 受託業務の契約等
  • 農家負担金軽減支援対策事業
  • 農業用施設賠償責任保険事務
  • 関連事業等
  • ミラウド会計・賦課システムの支援
  • 各種研修会の開催
  • 水土里ネット支援対策事業

政策・広報班  TEL 018-888-2742

  • 業務
  • 関係官庁等との連絡調整
  • 関係官庁の農業政策の情報収集及び分析等
  • 関係官庁に対する要請活動
  • 中長期計画の策定及び進行管理
  • 事業計画の策定及び進行管理
  • 新技術(スマート農業、ICT)の情報収集
  • 広報活動
  • 表彰及び職員の褒賞事務
  • 土地改良区統合整備
  • 土地改良区体制強化事業)土地改良施設の管理等に関する苦情・紛争等の対策)
  • 関連事業等
  • 会員相談業務(顧問弁護士含む)
  • 会報誌「秋田の土地改良」発行
  • 本会HPの運用管理
  • 農業水利施設の「ゴミゼロ」運動
  • 農業農村整備フエア
  • 21世紀土地改良区創造運動
  • あきたの美しく豊かな農村づくり写真コンクール
  • 男女共同参画推進チーム

北・南事務所  北…TEL 0186-60-1501 南…TEL 0187-86-0212

  • 業務
  • 総務企画、管理情報部、農地整備部業務
  • 関連事業等
  • 秋田県農地中間管理機構県北駐在所
    TEL0186-67-6210
  • 秋田県農地中間管理機構県南駐在所
    TEL0187-73-7666
協議会事務局

秋田県多面的機能支援協議会  TEL 018-888-2748

  • 日本型直接支払判度(多面・中山間)の推進、指導業務
  • 活動組織への制度説明会
  • 活動組織への経理事務指導等の実施
  • 活動組織データ管理による県・市町村の交付事務支援

秋田県水土里情報利用団体連絡協議会  TEL 018-888-2737

  • 総会及び運営委員会
  • システム管理、運営、契約事務
  • システム操作技術向上のための操作研修会開催

秋田県農業水利施設活用小水力等発電推進協議会  TEL 018-888-2739

  • 総会及び事務処理
  • 小水力発電施設の導入、維持管理、運営等への技術支援

秋田県農村災害支援協議会  TEL 018-888-2739

  • 農村災害ボランティア会登録業務(県専門技術者、NN経験者)
  • 総会、災害復旧技術者向上のための講習会開催
  • 農村災害ボランティア会平常時活動
  • 大規模災害時における県、市町村会員とコンサルタント間の業務調整支援(サポートチーム活動)

技術士事務所  TEL 018-888-2722

  • 技術力強化、成果品の品質向上、総合的な管理手法による水土里ネット支援
管理情報部

技術・調整班  TEL 018-888-2737

  • 業務
  • 農業農村整備事業に係る積算業務
  • 農業農村整備事業の積算システム保守
  • 設計・積算に必要な図書の管理
  • UAV(ドローン)の運用・保守
  • 秋田県ため池保全サポートセンター
  • 情報通信環境整備に係る業務
  • 関連事業等
  • 補助板標準積算システム、技術計算、設計図書の管理
  • OA機器及びソフトウェアの保守管理
  • 発注者支援(積算支援等)
  • 農業農村工学会事務
  • 秋田県農村振興技術連盟事務
  • ため池現地パトロール、ため池保全講習会

水土里情報センター室  TEL 018-888-2737

  • 業務
  • 水土里情報システムの保守管理
  • 関連事業等
  • 水土里情報システムの運用、データ管理・更新
  • 水土里情報システム操作研修会の実施
  • 土地改良区維持管理計画書作成
 
水土里情報システム利活用の促進
水土里情報システムは、インターネットを利用した情報共有・相互利用型GIS(地理情報システム)で、県、市町村、土地改良区、その他農業関係団体に広く活用していただくためのWebGISシステムです。
令和5年度は、水土里情報システムのデータベースとしての利活用促進のため、県の「農業農村整備事業ほ場整備マップ」の区域や情報を水土里情報システムへ反映したことにより、全利用団体への情報が共有可能となります。

施設整備班  TEL 018-888-2739

  • 業務
  • 土地改良施設、小水力発電施設及び農業集落排水施設の新設・更新等に係る調査・計画・設計・積算業務
  • 土地改良施設の維持管理支援
  • 土地改良区体制強化事業(管理運営体制強化委員会、土地改良施設診断・管理指導事業、基幹水利施設保全管理技術向上研修)
  • 関連事業等
  • 基幹水利施設保全管理技術向上研修
  • 土地改良施設維持管理適正化事業
  • 基幹水利施設ストックマネジメント事業
  • 農業水路等長寿命化・防災減災事業
  • かんがい排水事業
  • ため池等整備事業
  • 農業集落排水事業(機能強化)
  • 農地耕作条件改善事業

農地整備部

農地整備班  TEL 018-888-2734
【北事務所農村整備班】 TEL 0186-60-1501
【南事務所農村整備班】 TEL 0187-86-0212

  • 業務
  • ほ場整備事業に係る調査・計画・設計業務
  • 農地中間管理事業の推進
  • 関連事業等
  • 農地集積加速化基盤整備事業
  • 農地中間管理機構関運農地整備事業
  • 農業農村整備調査計画事業

換地班  TEL 018-888-2741 / 【南事務所換地班】TEL 0187-86-0214

  • 業務
  • ほ場整備事業に伴う換地業務
  • 土地改良区体制強化事業(受益農地管理強化対策、受益農地管理強化委員会)
  • 換地選定に関する指導、換地等技術向上研修
  • 関連事業等
  • 経営体育成促進換地等調整事業
  • 中心経営体農地集積促進事業

測量班  TEL 018-888-2728

  • 業務
  • ほ場整備事業換地面積確定業務
  • 測量業務(基準点・水準点・地形等)

 

 

 

「農業農村整備事業発注者支援機関」に認定

[認定番号] 第2105号
[認定期間] 令和3年3月31日~令和8年3月31日

 

区分 支援(補助)する具体的内容
設計・積算補助 ●契約図書(仕様書、図面)の作成
●積算書の作成(積算、積算参考資料)
技術審査補助
●入札・契約方法の選定   ●技術資料の審査業務
監督補助
●工事の監督   ●工事中の施工段階確認
●施工状況・体制の評価    
検査補助
●中間技術・既済部分   ●完成時の検査
●施工者、担当技術者の評価