ホーム >> 本会の概要 >> 事業活動

本会の概要/事業活動

令和5年度事業計画(重点項目)
[1] 持続可能で効率的な生産強化体制の確立に向けた支援

持続可能で効率的な生産体制の確立に向けて、「あきた型ほ場整備」の調査・計画、設計、換地までの一連の業務を実施し、水田の汎用・畑地化に加え、自動走行農機が効率的かつ安全に走行できる大区画化やICT等を活用した水管理など、スマート農業に対応した基盤整備の更なる推進を支援してまいります。
また、農地中間管理機構との連携を密にし、農地集積・集約化の円滑な推進を支援してまいります。

[2] 防災・減災、国土強靱化に向けた支援

本会に設置されている「秋田県ため池保全サポートセンター」において、引き続き、防災重点農業用ため池の管理等に関する相談への対応や適正な管理のための現地パトロール等を実施するほか、管理者が不在で活用されていない農業用ため池については、その廃止手続き等について支援してまいります。
さらに、農業水利施設の長寿命化対策として、機能診断等に基づき、適正かつ効率的で省エネルギー化に繋がる維持管理や改修計画の策定等について支援してまいります。

[3] 土地改良区体制強化に向けた支援

会計指導員による指導監査について、会計指導員等の実施体制を整え、円滑かつ適正な指導監査を実施するほか、複式簿記に関する相談等に対応し、適正な会計処理について支援してまいります。
また、合併研究会に対する助成金の交付や統合整備推進協議会への移行等について助言し、円滑な統合整備を支援するほか、多様な人材の参画による運営体制の強化に向け、男女共同参画推進チームの一員として男女共同参画への取り組みを支援してまいります。

[4] 豊かな農村環境づくりへの支援

農業集落排水について、老朽施設の機能強化のための計画的な改築・更新や統合について助言していくほか、効率的で省エネルギー化に繋がる維持管理について支援してまいります。
また、農業集落排水施設から発生する汚泥の農地への還元を推進するため、資源循環施設の導入、更新に関する調査や技術的検討等について支援してまいります。

[5] 活力に満ちた地域活動への支援

多面的機能支払交付金制度の「秋田県多面的機能支援協議会事務局」として、保全活動の手引きの作成、経理事務指導、保全活動区域図の更新等により保全活動の適正かつ円滑な実施を支援してまいります。
また、構成員の高齢化等により事務員の確保が困難な保全活動組織に対しては、保全活動の継続を図るため、県、市町村と連携しながら「地域おこし協力隊」等への事務委託について助言していくほか、保全活動組織の広域化についても支援してまいります。

事業活動
  • 調査・計画
  • 「食料の安定供給」と「農業の持続的発展」の実現に向けて、施設診断、基礎調査、事業計画の策定を支援します。

  • ■各種事業計画の作成
     (ほ場整備、集落排水施設、小水力発電)
    ■担い手育成、農地利用集積計画
    ■農業用用排水施設、集落排水施設診断調査
  • 実施設計
  • 地域、農家の意向を反映した事業計画に基づいた、実施設計、積算業務を支援します。

  • ■実施設計書の作成
    ■発注設計書の積算業務
    ■積算システム(RIESA)の保守管理
    ■地元説明会(実施設計等の地元合意形成)
  • 維持管理
  • 農地・土地改良施設の適正な維持管理、地域資源の保全管理を支援します。

  • ■土地改良施設の定期、要請診断
    ■土地改良施設の管理技術向上のための指導
    ■維持管理計画書の作成
    ■水土里情報システムによる施設管理支援
  • 事業実施
  • 換地業務、測量業務、施工管理を支援します。

  • ■施工管理、現場技術業務(工事監督補助)
    ■換地面積確定測量、分筆測量
    ■農地の一時利用地指定、換地処分登記
支援活動
  • 会員支援
  • 会員の皆さまからの各種ご要望に対応していきます。
    土地改良相談、水土里ネット支援事業を始め各種研修会・講習会を行います。

  • ■土地改良区統合整備への支援
    ■会計指導員による土地改良区の指導監査
    ■土地改良区における複式簿記の
      定着・活用に向けた支援
    ■会員相談業務
  • 啓発普及・広報活動
  • 関係団体と連携し、水土里ネットの役割を会員の皆様をはじめ、一般県民の方々へ広く周知するよう広報活動を展開していきます。

  • ■各種広報誌の発行
    ■パンフレットの発行
    ■ホームページ・SNSによる情報発信
    ■農業・農村整備に関するイベントの開催
    ■「あきたの美しく豊かな農村づくり」
      写真コンクールの開催
  • 地域貢献・地域づくり支援
  • 農業農村の重要性を伝えるため、子共達や地域住民の協力を得て、農業体験による食育・コミュニティー活動などを行います。また、地元高等学校等からのインターンシップ受け入れや、ゴミゼロ運動による清掃活動等の地域貢献活動を積極的に行います。

  • ■インターンシップの受け入れ
    ■ゴミゼロ運動の推進
  • ■21世紀土地改良区創造運動の推進
    ■農業・農村の有する多面的機能支援業務